タイプ別バイク保険の選び方
バイク保険の補償内容
保険には色々な種類がありますが、ライダーにおすすめの保険といえばバイク保険です。
バイク保険の種類は大きく分けて2つ、自動車賠償責任保険と任意保険になります。
自賠責保険はバイクを運転する以上必ず加入をしないといけない保険で、加入義務を怠ると法律で罰せられます。
その為自賠責保険のみ入っているというライダーも居るかと思いますが、もう一つの任意保険に関しても、出来れば入っておいた方が安心です。
任意保険は自分で入るかどうか決められる保険なんですが、自賠責保険だけではカバーできない部分をサポートしてくれるものですから、いざと言う時の為には入って方が賢明。
補償内容は幅広く、対人対物、搭乗者、バイク本体の車両保険など、加入している保険に会応じて様々な補償を行います。
バイクに乗る頻度で入るプランを決めよう
任意保険は保険会社によって様々なプランが用意されていますので、補償範囲はもちろんですが、バイクに乗る頻度や月々の保険料などでどれに入るか決めると良いでしょう。
例えばバイクに乗る頻度が多い場合は対人対物補償が無制限、人身傷害保険が別途数千万円、二人乗りをすることが多ければ搭乗者傷害保険などもつけた方がいいかもしれません。
バイクによく乗ると言う事はそれだけ事故に遭う可能性もありますから、出来るだけ補償内容を広めた方がいざと言う時の補償も充分かと思います。
反対にあまりバイクに乗らない人であれば、対人対物無制限はもちろんですが、人身傷害保険をなし、搭乗者傷害保険をなしにするだけでも保険料がかなり削減出来ます。
ただ普段バイクに乗らない分運転に慣れていないですから、万が一の時に大事故が起きる可能性もあるので注意。
保険料削減したさのあまりに補償内容が不十分になってしまうことがないように、自分に合っている保険を吟味すると良いでしょう。
備えあれば憂い無し
自賠責保険と違って任意保険は本当に色々な種類がありますから、どれに入れば良いのか悩んでしまいがち。
自賠責保険だけ加入しているなんて人も多いですけど、もし何かあったときに自賠責保険だけでは補償が賄い切れないことも少なくありません。
事故の相手が自賠責保険に入っていなくて十分な補償をしてもらえなかったなんていう怖いケースもありますから、可能な限りで保険には入っておいた方が安心です。
バイク保険は走行距離や年齢によっても保険料が変わります。
補償内容が増えればその分保険料も上がりますから、その辺りは調整ですね。
出来るだけ年齢が若いうちに入っておくとその分保険料も抑えられますから、バイクを買って早めに入っておいた方が普段の負担を減らすことにもなるかもです。